【加治木】11月の展示紹介

 朝晩が急に冷え込み、突然の秋の訪れに衣替えを急がなければと思う今日この頃です。
 さて、今月の加治木図書館の展示をご紹介します!
 中央展示台には2つのテーマで展示を行っています。まずひとつめは「日本を愛した小泉八雲」です。現在、連続テレビ小説で放送中の”ばけばけ”の主人公である作家小泉八雲とその妻セツに関する本を並べています。そしてふたつめは「連続短編小説はいかが?」として秋の夜長に読みたい連続短編小説が勢揃いしています。
 入り口横の展示は「意外と知らない!? 身近な”かがく”」と題して自然科学の本を集めました。意外と興味深い話が多く、魅力たっぷりの自然科学。だけど、図書館の中でなかなか手に取られない本たち。今回はそんな本たちを集めてみたのでぜひ手に取ってみてください。
 家政コーナーでは「DIYですてきなインテリア」としてDIY関連の本を展示しています。気候的にも活動しやすくなってきました。この機会にDIYでステキなインテリアを目指すのはいかがでしょうか!
 児童コーナーは先月に引き続き 『ものがたりレシピをいただきます』の行事に関連して、おいしいものがでてくるおすすめの本と季節の絵本を集めてあります。
 なお、加治木図書館は11/17(月)~11/27(木)まで特別整理期間のため休館となります。図書の返却は庁舎入り口左側のブックポストをご利用ください。DVDなどの視聴覚資料は開館後にカウンターへお持ちください。また、期間中も中央図書館、蒲生公民館図書室は通常通り開館していますのでご利用ください。 
 今月も加治木図書館へのご来館をお待ちしております。